「ウルトラミラクルジャグラー」は、ジャグラーシリーズの中でも演出の派手さが特徴的な機種です。「モォ~っとミラクル!!」をコンセプトに、従来のシンプルなゲーム性を保ちつつ、視覚的に楽しめる新演出を多数搭載しています。以下では、その機種概要やスペック、攻略情報や裏ワザの出し方を詳しく解説します。
機種概要
- 筐体上部に「ほうき星ランプ」を新たに搭載
- 「モォ~っとミラクル!!」をコンセプトにミラクルな派手で綺麗な演出を多数搭載
- ボーナスはシリーズおなじみのBB/RBの2種類
└BB:約240枚|RB:約96枚の獲得が可能 - 今作から新たに「ミラクル演出」を搭載
└ド派手なリールアクションやスペシャルボーナス音を堪能できる
基本スペック
ウルトラミラクルジャグラーのスペックを表にまとめました。
設定 | BIG確率 | REG確率 | ボーナス合算確率 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/267.5 | 1/425.6 | 1/164.3 | 97.0% |
2 | 1/261.1 | 1/402.1 | 1/158.3 | 98.1% |
3 | 1/256.0 | 1/350.5 | 1/147.9 | 99.8% |
4 | 1/242.7 | 1/322.8 | 1/138.6 | 102.1% |
5 | 1/233.2 | 1/297.9 | 1/130.8 | 104.5% |
6 | 1/216.3 | 1/277.7 | 1/121.6 | 108.1% |
リール配列

設定判別のポイント
ウルトラミラクルジャグラーの設定判別では、以下の点に注目してください。
1. ボーナス合算確率
高設定ほどBIGボーナス確率が大幅に上昇します。特に設定6のBIGボーナス確率が1/216.29とジャグラーシリーズの中で最も当たりやすいです。前作スーパーミラクルジャグラーではREG確率に大きな設定差がありましたが、今作は設定差が小さくなってしまったので、BIGとREGを合わせたボーナス合算確率を重視していきましょう。
2. チェリー確率
チェリー成立時にボーナスが絡む確率が高設定で上昇します。通常時のチェリー回数を意識しつつ、同時当選に注目しましょう。また前作だとチェリー重複のBIG確率に設定差が1.5倍ほど差が設けられていたので、そこも設定判別として気にするようにしましょう。
3. ブドウ確率
ブドウ確率が設定1〜4が共通の1/5.93。設定5が1/5.87、設定6が1/5.81となっており、設定5と6のみ確率が高く設定されています。しかし、設定差が他6号機ジャグラーシリーズに比べて最も小さいため、設定推測に与える影響はそこまで大きくありません。ブドウ確率だけで判断するのではなく、他の要素と絡めて設定判断をしていきましょう。
ゲーム性と演出
- ほうき星ランプ: 筐体上部に新搭載され、点灯時には大当たりが確定。
- ミラクル演出: プレミアムなリールアクションや特別なボーナス音でプレイヤーを楽しませます。
- GOGO!ランプ: シリーズおなじみの告知ランプも健在で、光ればボーナス確定。
実践攻略法
通常時の打ち方
順押し手順
打ち方は他シリーズのジャグラーと同様の打ち方でOKです。

左リールにチェリー付きBARを狙い、残り中・右リールをフリー打ち。
逆押し手順

右リール中段に7(②)を狙います。上段でも問題ありませんが、枠上に押してしまうとピエロを取りこぼしてしまうので注意しましょう。

7が中段に停止した時の成立役はブドウ・チェリー・ボーナス。中リールを適当押ししてブドウ非テンパイの場合は左リールにチェリーを狙おう。チェリーがそろってもチェリー重複ボーナスの可能性が濃厚。チェリーを否定した場合は単独REGが濃厚となる。

下段に停止した時の成立役はハズレ・BIGボーナス(下段にビタ押しした場合は単独REGの可能性もあり)

7が枠下に滑った時の成立役は、リプレイ・チェリー。中リールを適当押しして、左リールにチェリーを狙う。7を上段に押してしまった場合はこの出目からベルが揃うこともあり。

上段ピエロまですべってきた場合は左中リールにピエロを狙おう。

中段ピエロまですべってきた場合は左中リールにベルを狙おう。
ボーナス当選時のフラグ判別

GOGO!ランプが点灯したら、中リール上中段に7を狙い、停止形を確認します(できれば上段に押せるのが望ましい)

7が上段に止まった時の成立役は、ブドウ。左はフリー打ちで、右リールはボーナス図柄を外してブドウを取ろう。

7が下段に停止したときは左・右リールに7を狙ってボーナスを揃えましょう。リプレイの可能性もアリ。

7が中段に停止したときは左リール上段に7を狙い、7が中・下段に止まった時はそのまま右リールは7を狙ってボーナスを揃えましょう。

左リール7が上段に止まったときはブドウ成立が濃厚のため、右リールはボーナス図柄を避けて押しすことでブドウを取ることができます。
ウルトラミラクルジャグラーの裏ワザ
リール始動時にリールガックン(プレミア)をしたときに自動停止するまで空回しをすると、BAR図柄が揃う。メダルの払い出しはない。
総評
ウルトラミラクルジャグラーは、ジャグラーシリーズのシンプルさに派手な演出が加わり、初心者から上級者まで幅広く楽しめる機種です。設定推測のポイントを押さえつつ、高設定を狙ってプレイを楽しみましょう!
コメント